宝塚市の不動産売却|アラキ住宅株式会社 > アラキ住宅 株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンの親子リレーとは?メリットと注意点をご紹介

住宅ローンの親子リレーとは?メリットと注意点をご紹介

≪ 前へ|不動産売却で注意すべき「オーバーローン」とは?その調べ方や売却方法とあわせて解説   記事一覧   二人暮らしは別室と同室どっちが良い?間取り、子どもの有無別にご紹介|次へ ≫

住宅ローンの親子リレーとは?メリットと注意点をご紹介

住宅ローンの親子リレーとは?メリットと注意点をご紹介

住宅ローンは金額が大きく、組み方をしっかりと考える必要があります。
代表的な親子での住宅ローンの組み方には親子リレーローンとペアローンの2つの方法があります。
本記事では、親子リレーローンのメリットと注意点についてご紹介します。
そもそも親子リレーローンとは何かが分からない方、親子リレーローンとペアローンのどちらにしようか悩んでいる方はぜひ本記事を最後まで読んでみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

そもそも親子リレーローンってなに?仕組みと条件を解説

住宅ローンに関わる可能性がある方全員に知っておいて欲しい制度ですので、知らなかったという方はまずは仕組みから確認してみましょう。
また、すでに知っている方も再確認のためにもう一度しっかりと仕組みを見直してみましょう。

親子リレーローンの仕組み

まず、親子リレーローン仕組みは親子で1つの物件を購入し、二世代に渡ってその住宅ローンを返済していく制度のことです。
よく見られる親子リレーローンの利用方法としては、中高年の親と成人した子で親子リレーローンを始めます。
そして、初めは親が返済をしていき、定年退職をすると子が返済をし始めるのです。
親子リレーローンはこのように親と子の2世帯に渡って返済をすることが特徴になります。

親子リレーローンの条件とは

親子リレーローンを利用するためにはいくつかの条件を満たす必要があります。
以下に主な条件を記載していますので、自分が条件を満たしているかどうか考えながら確認してみましょう。

●親と子が同居している、または将来同居する予定がある
●親子リレーローン契約時に親の年齢が70歳未満
●最終返済年に子の年齢が80歳未満
●親子リレーローンを契約する子は一人
●親子ともに収入が安定している
●団体信用生命保険への加入

親子リレーローンのメリットとは

親子リレー論の内容と条件は分かりましたが、どのようなメリットがあるのでしょうか。
本記事では代表的なメリットを2つほどご紹介します。

借入可能額の増額

まず、借入可能額の増額というメリットがあります。
親子リレーローンでは親子の収入での審査であるため、親だけまたは子だけで組めない住宅ローンも組める可能性が高くなるのです。

返済期間に余裕が持てる

次に返済期間に余裕が持てることも大きなメリットです。
通常、住宅ローンを組むときにはその人の年齢をもとに借入期間が算出されます。
しかし、親子リレーローンでは親から子へと返済が伸びるので、基本的に個人での住宅ローンよりも長い期間の借入期間へとなるのです。

親子リレーローンの注意点・デメリット

もちろん、親子リレーローンはメリットだけではなく、注意点やデメリットがあります。

新たなローンが組みにくい

まず、親子リレーローンは長期に渡って親と子が債務者となります。
そのため、何らかの理由で同居の解消などが起こり、新たに住宅ローンを組もうと思ってもできないことが多いです。
未来のことは予測が難しいですが親子リレーローンを組むときには将来のことを考えなければなりません。

登記をきちんとしないと贈与とみなされる可能性がある

持ち家となるので不動産の登記が必要となりますが、その際に親と子の返済割合にあった登記をする必要があります。
もし、きちんとした登記がなされていないと贈与とみなされ、贈与税がかかってくる可能性があるのです。

親子リレーローンのメリットとは

まとめ

親子リレーローンは多数のメリットがあり、人によっては非常に便利な制度ですが、その分注意点も出てきます。
親子リレーローンを考えている方は双方をしっかりと認識しておきましょう。
私たちアラキ住宅株式会社は、宝塚市・伊丹市・川西市・尼崎市・西宮市を中心に売買物件・賃貸物件を扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産売却で注意すべき「オーバーローン」とは?その調べ方や売却方法とあわせて解説   記事一覧   二人暮らしは別室と同室どっちが良い?間取り、子どもの有無別にご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • コーポレートサイトはこちら!
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    アラキ住宅 株式会社
    • 〒665-0814
    • 兵庫県宝塚市山本野里2丁目4-13
    • TEL/0797-89-3795
    • FAX/0797-89-3797
    • 兵庫県知事 (2) 第300476号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る