西宮市のキッザニア甲子園といえば、全国各地から親子が訪れる人気のテーマパークですね。
西宮市周辺に住むと、気軽にキッザニア甲子園に行けるのは嬉しいポイントではないでしょうか。
この記事では、キッザニア甲子園でのアクティビティの楽しみ方や利用情報をご紹介します!
キッザニア甲子園とはどんなところ?
キッザニア甲子園とは兵庫県西宮市に所在する「子どもが主役の街」として、子どもがあこがれの仕事体験ができる施設です。
3歳~15歳までの子どもが対象で、約100種類ものアクティビティやサービスを楽しめます。
仕事体験でお給料としてもらえる専用通過「キッゾ」は、キッザニア甲子園内のサービスやお買い物に使えます。
キッザニア甲子園で体験できる仕事とは?
まずはパビリオンで仕事内容や開始時間をみて、体験したい仕事を選びます。
アクティビティの所要時間は平均30分から40分ほどで、保護者は子どもの様子を外から見学するか、保護者専用ラウンジもあります。
ものづくりのアクティビティ
パソコン工場、石けん工場、ゲーム会社、花屋などがあり、完成品が持ち帰れる仕事もあります。
乗り物のアクティビティ
レンタカーや電車、消防署などがあり、リアリティのあるユニフォームや道具が用意されているのが人気の秘密です。
英語プログラム
初心者からネイティブまで対象で、英語での仕事体験や、複数のアクティビティをすべて英語を使って体験するEAPというプログラムが用意されています。
アクティビティの種類が多いので、ウェブサイトなどで事前に体験したい仕事を選んでからの入園をおすすめします!
キッザニア甲子園の利用情報
●所在地: 西宮市甲子園八番町1-100(ららぽーと甲子園)
●営業時間:第1部9:00~15:00 第2部16:00~21:00(第1部・第2部は完全入れ替え制)
●定休日:不定休
●アクセス方法
●【電車】阪神「甲子園」駅より「東改札口」から徒歩14分
●【車】大阪方面から・阪神高速3号神戸線「武庫川出口」より約2km/神戸方面から・阪神高速3号神戸線「西宮出口」より約3km/京都、豊中方面から・名神高速「西宮IC」より約1km
●駐車場:あり(7:00からはららぽーと甲子園A駐車場/9:30からはA,B,E,F,G駐車場/10:00以降はすべての駐車場利用可)
●※最初の2時間無料サービスと合わせて合計7時間無料/同日第1部・第2部ともに入場の場合は終日無料
おすすめ物件情報|西宮市の物件一覧