宝塚市の不動産売却|アラキ住宅株式会社 > アラキ住宅 株式会社のスタッフブログ記事一覧 > シャワーのみとなっている賃貸物件のメリットや特徴について

シャワーのみとなっている賃貸物件のメリットや特徴について

≪ 前へ|空き家を売りたいなら更地がいいの?そのままの状態がいい?   記事一覧   競売物件を購入するメリットとは?デメリットもまとめて解説!|次へ ≫

シャワーのみとなっている賃貸物件のメリットや特徴について

シャワーのみとなっている賃貸物件のメリットや特徴について

普段から、あまりバスタブに浸からない方もいるでしょう。
そんな方におすすめしたいのが、シャワーのみ物件です。
さまざまなメリットがありますので、ぜひ検討してみてください。
ここでは、注意点もあわせてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

シャワーのみの賃貸物件にはどんなメリットがあるの?

できるだけ家賃を抑えたい方におすすめしたいのが、シャワーのみの賃貸物件です。
特長は、バスタブがなく、比較的コンパクトな造りになっていることです。
バスタブがなくても気にならない方であれば、賃料が安いですし、さらに新しい物件も安く借りられるメリットもありますので前向きに検討してみてはいかがでしょうか。
シンプルな造りになっているため、掃除も手軽にできますので、効率よく暮らしたい方にもぴったりです。
なかには、トイレと別になっているので、そこに魅力を感じる方もいるようです。
ただし、デメリットもあります。
当然ながらバスタブがないため、たまにはお湯に浸かりたいと思ってもそれができません。
また、脱衣所がないことが多いので慣れていない方は不便に感じるかもしれません。

シャワーのみの賃貸物件を選ぶ場合の注意点とは?

バスタイムを充実させたい方や、冷え性でお湯のなかでじっくりと温まりたい方などには不向きです。
とくに、寒い季節はそのように感じるかもしれません。
また、シャワーのみの賃貸物件は、湿気対策が必要なことが注意点です。
どうしても室内に湿気がたまりやすいので、適切な対応をしなければカビの発生の心配もあります。
場合によっては、室内そのものを傷めてしまうことにもつながりますので、換気には十分気を付けましょう。
シャワーを使用したあとは、冷たい水をかけたり、軽く水分をふき取ったりすれば、室内に湿気が流れていくのを防げます。
はじめのうちは、バスタブなしの賃貸物件で快適に暮らしていても、しっかりお湯に浸かりたくなることもあるかもしれません。
可能であれば、近場に銭湯や温泉施設を見つけておくとよいでしょう。
こうすることで、安心して快適な生活を送りつつ、必要に応じてお湯に浸かることができます。

シャワーのみの賃貸物件を選ぶ場合の注意点とは?

まとめ

シャワーのみの賃貸物件は、家賃が安いことや掃除が楽にできるなどのメリットがあります。
しかしながら、脱衣所がないなどのデメリットもあります。
湿気対策に十分気をつけることが注意点なのですが、換気扇を使うなどして対応することも大切です。
バスタブを使わない方であれば、快適で効率がよい暮らしができることでしょう。
私たちアラキ住宅株式会社は、宝塚市・伊丹市・川西市・尼崎市・西宮市を中心に売買物件・賃貸物件を扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|空き家を売りたいなら更地がいいの?そのままの状態がいい?   記事一覧   競売物件を購入するメリットとは?デメリットもまとめて解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • コーポレートサイトはこちら!
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    アラキ住宅 株式会社
    • 〒665-0814
    • 兵庫県宝塚市山本野里2丁目4-13
    • TEL/0797-89-3795
    • FAX/0797-89-3797
    • 兵庫県知事 (2) 第300476号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る